PS5を購入できない!
ならば自分で作るまでのこと PS5に負けないPCを作る戦いが今始まったぁぁ!敵を知り、己を知れば百戦して危うからず
まずは敵を知ることから始めます。| PlayStation5 | ||
|---|---|---|
| CPU | x86-64-AMD Ryzen“Zen 2” | とりあえずZen3の8コア/16スレッドで余裕勝ちだな |
| 8コア/ 16スレッド | ||
| 周波数:最大 3.5GHz まで可変 | ||
| GPU | AMD Radeon RDNA 2-based graphics engine | RTX 2080相当らしいですね・・・ これだけで7万超えるだろwww |
| レイトレーシング アクセラレーション | ||
| 周波数:最大 2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS) | ||
| システムメモリ | GDDR6 16GB | GPUと共用で16GB ならば32GB積むかな |
| バンド幅: 448GB/s | ||
| SSD | 825GB | 1TBの高速SSD積むしかないですね |
| 読み込み速度: 5.5GB/s Read Bandwidth(Raw) | ||
| 光学ドライブ(読み出し専用) | Ultra HD Blu-ray(66G/100G) ~10xCAV | ブルーレイはいらね |
| BD-ROM(25G/50G)~8xCAV | ||
| BD-R/RE(25G/50G)~8xCAV | ||
| DVD ~3.2xCLV | ||
| PS5 ゲームディスク | Ultra HD Blu-ray(100GBまで) | 全部ダウンロードするし |
| 映像出力 | HDMI OUT端子 | |
| 4K 120Hz TV、 8K TV、 VRR 対応(HDMI2.1規格による ) | ||
| オーディオ | “Tempest” 3Dオーディオ技術 | 音は出口の問題だと思っている。 |
| 外形寸法(最大突起部、ベース除く) | PS5: 約390mm×104mm×260mm(幅×高さ×奥行) | 普通のミドルタワーPCなら、確実にこれよりでかくなるね |
| PS5デジタル・エディション: 約390mm×92mm×260mm(幅×高さ×奥行) | ||
| 質量 | PS5:約4.5kg | 重いほうが勝ちだよね… |
| PS5デジタル・エディション: 約3.9kg | ||
| 最大消費電力 | PS5:350W | 電源は最大出力の2倍(700W)以上あれば勝ちね |
| PS5デジタル・エディション:340W | ||
| 入出力 | USB Type-A 端子(Hi-Speed USB) | |
| USB Type-A 端子 (Super-Speed USB 10Gbps) x2 | ||
| USB Type-C 端子(Super-Speed USB 10Gbps) | ||
| 通信 | Ethernet(10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T) | 通信はしないからいらね |
| IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax | ||
| Bluetooth 5.1 | ||
一方己の力=財力を知るのは簡単!
通帳を見てみると、残金13.5万円 クレジット払いにするから、今月のお小遣いと来月のお小遣い8,000円×2 なるほど150,000円「万」を外して多く見せる!
PS5を2台以上買える財力、即ち兵力は2倍 勝てるな・・ゴクリ(下調べの段階から若干負け戦を様相)購入したのはこちら
| 構成 | 品名 | 価格 | 購入先 |
|---|---|---|---|
| CPU | Ryzen3 5800x![]() |
58,828円 | PC-IDEA |
| GPU | GK-GTX1070Ti-E8GB/WHITE![]() |
0円 | 自前(買ったら7万超だし、買えませんよ) |
| メモリ | 12,980円 (セール品) |
NTT-Xstore | |
| マザーボード | x570 steel legend![]() |
21,980円 (セール品) |
パソコン工房 |
| SSD | Samsung 980 PRO 1TB![]() |
24,980円 | amazon |
| 光学ドライブ | なし (自前のよくわからないDVD-multiドライブ) |
0円 | |
| 電源 | KRPW-GK750W/90+ |
9,328円 (セール品) |
パソコン工房 |
| CPUクーラー | Neptune 240 ARGB![]() |
7,678円 (セール品) |
パソコン工房 |
| PCケース | TUF Gaming GT301 Case![]() |
8,668円 | パソコン工房 |
| OS | windows10 Pro DSP版![]() |
14,980円 (セール品) |
NTT-Xstore |
| セキュリティソフト | ESETインターネットセキュリティ![]() |
6,980円 (セール品) |
ESET公式 |
合計 166,402円也
ゴフッ予算オーバーしてるんですけど…
ここはリボbaRRa‥‥奥さんと相談して、家計から出してもらいます;;
もはや大敗以外の何物でもありませんが、PS5とスペックを比較してみて、慰みにします
| 項目 | playstion5 | 自作PC | コメント | 勝敗 |
|---|---|---|---|---|
| CPU | 8コア/ 16スレッド 周波数:最大 3.5GHz まで可変 |
8コア/ 16スレッド 周波数:最大 4.7GHz まで可変 |
PS5を確実に仕留めるために第4世代のzen3を待っていたから、圧勝ですね これ一つでPS5一台買えるんですがね… |
〇 |
| GPU | レイトレーシング アクセラレーション 周波数:最大 2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS) |
レイトレーシング アクセラレーションなし 周波数: 最大 1.68GHz まで可変 |
CPUとの差をそっくりそのまま逆転されてますね だからGPUまで買ったらさらに7万円(1.2ps5)かかるから;; |
× |
| メモリ | GDDR6 16GB バンド幅: 448GB/s |
GDDR4 32GB バンド幅: 115GB/s |
容量では2倍 しかし速度はGDDR6とDDR4ではレベチ… 4倍程の大差付けられて敗北 あのさぁ、PCのコンシューマ機でGDDR6の速度は無理だから… |
× |
| SSD | 825GB 読み込み速度: 5.5GB/s |
1TB 読み込み速度: 7.0GB/s |
勝った、勝った、やっほぃ サムソンが嘘ついてたら負けてるかも |
〇 |
| 電源 | 350W | 750W | 数字が多いほうが勝ちだよね…? | 〇 |
| その他 | PS5デカいっていうけど、PC比べればなぁ 静音性もかなり上がっているみたいだし 発熱も少ないようだし 序盤中盤終盤隙がない感じするなぁ |
デカさはミドルタワー 静音性は格安簡易水冷でちと不安 発熱は第4世代最強の爆熱CPU5800xだし あれぇ、隙だらけじゃねぇかい? |
これは負けですかね… | × |
3対3でドロー
と言いたいところですが、価格差が3倍以上ありますからね
圧倒的大敗!!トホホ・・・
買い揃える前から結果は見えてましたが、何せ、PS5がいくら予約抽選しても手に入らない。かといって転売屋にお金を払うのもばからしい。ゲーマーとしては指を咥えてみているわけにもいかず、全力でPS5に挑みかかるしかなかったわけです。
追伸
毎日のように届く宅急便の山を見て不機嫌になる奥さんに、メモリ代12,980円だけでも出してくれとお願いするには一体どうしたらよいでしょうか。



.png)





